そのさじ加減実践すると、声のもごもご感が一掃されます。

20分ほどのウォームアップを経てそのさじ加減が出せるようになっていますが、今後は、なんもなしにすぐにそのさじ加減ができるように。

「ぱっとイメージしたら」とのこと。それは〜割り箸発声!

声を高めることはしていない。しないほうがいい。

無頓着に出す低音は、ただ強く不機嫌に響くだけで、相手に間違ったメッセージを送りがちですから、きちんと施して。施された低音は魅力です。

電話の声も非常に「聞き取りやすい」

地声
スクリーンショット 2015-10-13 14.08.19

BEFORE(施されていない低音)
スクリーンショット 2015-10-13 14.02.59

AFTER(施された低音)
スクリーンショット 2015-10-13 14.02.28

 

語尾を毎回、「きゅっと」締めすぎ。フェードアウトで。

じゃ、どうすればいいの?

1)口から息を微妙に出し続ける
2)意識的に口をルースにする。今は毎回、口にチャックしてる。

 

「ほら、足元をみてごらん」

ほら(・o・)→わざわざ口を閉じてる→(・o・)あしもと

 

最後の施しとして「全体を通して、口を少し縦に大きくあけてほしい」」

 

次回レッスンの開始時に必ず聞きます「完成系はどんなんでしたか?」

Tagged on: