口角をマックスにあげれば それだけ「響き」も出るので 得られるメリットは多いので
マイクを「カプっ」と加えるように。攻めるようなイメージで
今まで90点だった表情と声が100点になったイメージ。
喉声にならずに、圧がほしいんです!
風邪上がり。よくあるパターンで声質が変わっていて、かっこいい スピードアップ練習
最近、歌い方の滑舌がとろい。スピード40%アップのカラオケで練習

スピードアップ練習はジムに通って筋トレするがごとく、劇的な進化が期待できます。
ストライクゾーン(#yuuki)
【ストライクゾーンレパートリー】 I will be there G4 Part
この「指を置いて」「えけせてねへめえれえ」で歌の練習する「意義」「何を矯正しようとしているのか」狙いをしっかりと認識して、この練習をすることがものすごく大事。

ライブの時、MC、アカペラ等、全てのシチュエーションの基本となる、元となる発声ス
初めて歌う曲のときでも発声はしっかりと崩さずに。メロディーと節回しが崩れるのはしょうがないが、それと共に発声まで共倒れさせるのは損
全然高い音でもなんでもないところで、楽勝のところで、声を裏っ返しにしてしまう悪い
jazz ソングのパワーアップ目指そう!(#yamanaka)
今日新しくキックオフした課題曲は2曲1)We Are The World シン
油断するとすぐ出てきてしまう癖を打破!

*語尾の抜き方。ぶっきらぼうに「抜くポイント」を素通りしないように。
FIRST LOVEを歌って「艶MAX65」の感覚を得て。ただ元気に歌うだけだと、オーバーヒートした乾いた声になっちゃう。
*常に「65%」のさじ加減を忘れずに。 *頑張っちゃったり、気合はいっちゃったり
持ち歌を全部ゆっくり、さらに65%で歌って、さらにきめ細かい仕上がりにしていきましょう!

一ヶ月ぶりのレッスン ライブを大量にこなしている真っ最中。 ライブのビデオを見た
口パクなしでダンスしながら歌うのは、踊りながら料理するようなもので、ハードルが高い

いざ出陣!今夜はライブ。ライブ前のボイトレ。 *高音に地声でアプローチするとき喉
デビューCD完成!聴かせもらったんですが、3人の中で最もイイ感じ!(#yuuki)

【コメント】 *「い」がedgyになってる。*昔はカテゴリー「大」にいたわけです
B3bからB4bまで、全部同じ声質で歌おう(#yuuki)
【コメント】*音圧、曲のイメージ通りに歌うな*ストライクゾーンを喉のさじ加減でわ
【本番直前に】『レコーディング直前、ウォームアップメニュー』

【自分の番が来るまえに】〜ウォームアップ(1回やればいい) 1)ロングトーンの声
『自然体は自然にできるものじゃない。自然体は工夫してできるもの』

【コメント】 *「ド♯」のオクターブを「う〜」で歌う。 *地声でもなく裏声でもな
【レッスンメモ】『苦手な音域がないようにしましょう』(#yuuki)

【コメント】*上のラが地声だときつい。でもドまで持っていくと楽に歌える。*地声の
『声量70%の唄い方をデフォルトに』

今まで力んで歌うことが 身についてしまっていた彼女。 ミュージックビデオ等のイメ
【レッスンメモ】『Somebody to Love by Gleeで歌唱力アップ!』(#yuuki)

先月末に「P.S. アイラブユー」というユニットのリーダーとしてデビューした彼女
60%位の声量で

*深く掘り下げてから声を出す。 *舌を下に。 *口角をあげて→上の歯左右4の歯が