
たった3か月で、圧倒的「安心感」「信頼感」「カリスマオーラ」を身につけ、強い自信が手に入る!「声・話し方・伝え方(=発話)」の実践型のスクールのご案内です。
◆どんなスクールなのか
※スクールの名前にある「リーダー」。それは単に、大人数を率いるだけの「リーダー」を指していません。たとえ相手が一人だとしても、あなたの言葉によって『幸せになる』『元気になる』『勇気づけられる』そんな状態に導くことができる人のことを「リーダー」と呼んでいます。
私の元には
誰に向けて、何を発信するか?が定まっている方も、
まだ、迷っている方もいらっしゃいます。
定まっているけど、まだ動き出すことに躊躇している方、
まだ定まっていない方…。
どちらのケースの方も、同じ悩みでストップされている方達が多くいらっしゃいます。
それは…
「ちゃんと相手に伝わるだろうか?」という悩みです。
私は、そのためにこのスクールをつくりました。
歌手、声優、俳優、ナレーター、講師等の代表的な声の仕事はもちろん。ヒーラー、コンサルタント、占い師、インストラクター、Youtube配信、ラジオ配信…等、声が活躍する仕事、機会は年々増えていっています。
その中で活躍できる人の共通点は、「伝わる声」を持っていることです。
◆どんな人が参加されているのか?
自分が輝きたいフィールド(ステージ)があり、
「人を導く」ことが仕事である方達が参加されています。
「癒し」に導きたい人
「幸せ」に導きたい人
「安心・信頼」に導きたい人
「自分が届けたい商品やサービス」に導きたい人
などです。
◆どんな悩み・目的を持っているのか?
・自分の弱い心に惑わされる
・声が小さくて 相手に届かない
・話す機会が多いのに、自分の声に今は自信がない
・うまく伝えようとして緊張しすぎてしまう
・伝えたいことはあるのに伝わっていない感覚がある
・人の心をもっと感動・魅了させたい
・輝きたいステージがある
・場の空気を自分のものにしたい
・カリスマオーラを身に着けたい
・ネイティブ英語サウンドを身に着けたい
・自分も相手も楽しいプレゼンをできるようになりたい
・ネイティブと対等に渡り合う英語力で ビジネスプレーしたい!
・洋楽をやジャズをカッコよく歌いたい!
そして、
・グループで成長したい
・仲間がほしい
・最初から人前という実践スタイルでやりたい
そんな方にお勧めです。
◆リーダーズボイススクールで得られるもの
圧倒的「安心感」「信頼感」「カリスマオーラ」を身につけ、強い自信が手に入る!
◆リーダーズボイススクールのカリキュラム
1日目
○発声の仕組み
人は誰でも「理想の声の出し方」を身につけられる。
その事の自覚と、技として身につけ、再現性のあるものにまで仕上げます。
○誰でも出せる美しい声
「美しい声」の定義とは?
人は相手の声をどう言う時に「美しい声」と認識するか?
美しい声を構成する倍音の法則を身につけます。
○美しい声が出せる秘密の体幹づくり。
○低い声の特徴、高い声の特徴を知る
低い声、高い声のそれぞれ長所、短所を知っていただきます。
★1日目で目指すもの
テクニカルで完全武装。
今までとは違う「声の出し方」を修得する。
2日目
○ゾーン基礎編
○ゾーンってなに?
○ゾーンに入るとどうなる?分析
○ゾーンに入る為にはどうすればいい?
○文語から口語へ
文語は文語土俵で用いるもの。
口語土俵で文語を用いる時のリスクの把握と対策。
★2日目で目指すもの
自分の意思でゾーンに入れるようになる仕組みを把握する。
3日目
○ゾーン応用編
○自分の意思でゾーンに入る再現性を高める実践練習
○リーダーとしてスピーチをするときの心構え
何を考えて話す?
○相手に興味を持ってもらえる話し方研究
レシピスピーチの練習
★3日目で目指すもの
スピーチをする場の空気感を操れるようにする。
4日目
○各自のオリジナルプレゼン披露
○みんなで検証、クリティカルリスニング
どうすれば更に良くなるか?
○今後自分でできる「練習方法」のご伝授。
○発話力を向上させるための養分はどこから入るか?
その理を知り、無駄な練習の徹底的な排除と効果的な練習方法を刷り込みます。
◆受講生の声
プレゼンが苦手だった過去が嘘のよう!

高校のときに1年アメリカに留学していたものの、会社で英語で話すたびに「何言ってるのかよくわからない」と言われ、ずっと英語の発音に特化して教えてくれるところを探していました。 初回レッスン時に「3ヶ月経てば誰もが変化を実感する」と言われていたのですが、3か月経った今、まさに 自分の成長と変化に驚いています。 つい先日もとても大事なプレゼンがあったのですが、 同僚はもちろん、上司やクライアントも大絶賛で、プレゼンが苦手だった過去が嘘のようです。
また現在は英語にフォーカスしてプレゼンを練習しているのですが、英語ならではのクセやコツがわかってきたことで、外国人の同僚から聞きかえされることもほとんどなくなりました。 ボイシーズでのレッスンを通して、私の英語の問題は発音にあったのではなく、抑揚のなさが原因だったことに気付きました。日本語と英語で意識するポイントの違い等も教えてもらい、 毎回目からウロコです。言語関係なくプレゼンテーションをする機会のある仕事についている人は、全員ボイシーズのレッスンを受けることをオススメします〜絶対後悔はしないはず!笑
山田さんは Confidence Booster だ!

(企業の社長である生徒さん。レッスン時にこんなメモを渡され感想を伝えてくれました。)
山田さんは、コンプレックスブースターだ。つまり、持ち備えていなかった自信を持たせてくれる人。我々日本人は、いわゆる「欧米コンプレックス」というものを無意識のうちにたくさん持っているものだ。
例えば、
①英語の苦手意識
②歌やカラオケも上手になりたい
③人前でのパブリックスピーキングを上手くなりたい。自己表現としてしっかりと発言できる西洋人のスタイルに追いつきたい
④クラシック音楽等の西洋音楽、西洋芸術へのあこがれ。
こうしたコンプレックスが日本人としての自信を喪失させてしまっている。そうした中、山田さんのレッスンを受けると、自信が溢れてくる感じ。自分の心のあり方、心構えを構築していくので、その基盤の上に載せられる、「声、顔、姿」といった表現ツールが自信を持って扱えるようになる。威風堂々感を身につけることができて、人前に立ったとき、大衆と自分を包む空間、空気層のデザインを自在にできるようになる。
普段周りの人は誰もが自分の良いところ悪いところをなんとなく感じ取っている。でもわざわざそれを言わない。なぜなら伝える必要がないから。山田さんは『鏡役』に徹して、そういうあなたの『良いところ悪いところ』全てのキャラクターを映し出し、そしてリアルタイムでフィードバックしてくれる。そしてそのフィードバックの仕方が素晴らしい。『独特な言語化』で魂に落ちる伝え方をしてくれる。そして良いところはさらに伸ばし、悪いところは改善する。そのための『ソリューション』を伴わせてのフィードバックだから、その人が進化しないわけがない。
自分の姿を明らかにしてくれるので、本来あるべき姿、「道」を極めるようなレッスンが進められる。それは21世紀の武士道、禅道のようなイメージ。更に「無知の知」という心構えを常に持てるようになった。
学び続けることの大切さ、精進し続けることの意義が深くわかった。自分を磨き続けることの大切さ。それは「武道」「書道」「華道」と言った、いわゆる「道」がつくものと似ているイメージ。正に「終わりなき芸の道」。
山田さんは、自分が持っていないロジック、考え方、価値観を持っているので、新しい発見を常に与えてくれる。普段自分の周りには自ずから自分と似た思考の人たちに囲まれている。そうした中、自分の価値観だけでは、決してめぐり合うことのできないものを山田さんといると学べる。イメージとして、今までの自分の価値観で考えていた2次元のリニアな線が、3次元にも4次元にも広がっていくような感じで、境涯が高まっていくにつれてどんどんと学んで修得できるものが増えていく感じ。
アメリカでビジネスクラスのマスターを卒業したけど、そこでも学べられなかったものが山田さんのレッスンにはある。彼との出会いに感謝です。
◆参加費用
268,000円 (税込)
※教材費・ランチ代込
※分割も承っております。
(134,000円×2回、67,000円×4回、33,500円×8回からご選択ください。)
※お申込み後のご返金は承っておりません。
【日程】
Day1 4月24日(日)
Day2 5月15日(日)
Day3 6月5日(日)
Day4 7月17日(日)
各10時~18時
【場所】
マインドプラスオフィス セミナールーム


◆関連コラム記事
声ってそんなに大事なの?選ばれる三つの理由”
◆お申込みフォーム
